日本・中国・韓国子ども童話交流事業 日本語
2018年度活動報告
  イベントレポート  
 
イベントTOP 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目
 
8月22日
絵本づくり③ 絵本を丁寧に製本
蔵王・御釜の湖を見学し、さよなら夕食会
絵本の発表会 一人一人が元気よく朗読しました
参加経験者「未来への交流プラン」発表&意見交換会
 
イメージギャラリー
   
絵本づくり③ 絵本をていねいに製本
 絵本作り2日目は、製本作業をして絵本を完成させます。
 前日21日に仕上げた1グループ10枚の原画と表紙をスタッフが夜のうちにカラーコピーしてくれました。子どもたちは大型スクリーンに映された手順を見ながら、「童話先生」土居安子さんの指導でページ順を間違えないように丁寧に1ページずつ貼り付けていきました。約1時間半でついに絵本が完成。会場から拍手が起きました。
 中国の譚周屹(タン・ゾウイ)君(6年)は「手作りで本を装丁するのは初めてでした。完成までの間、踊り出したいほど興奮して、うれしい気持ちでいっぱいでした」と感想文に書きました。
 
  <<戻る  
  このページの上へ